読書: ソビエトデザイン 1950-1989
ソビエト連邦の市販品デザインを取り上げている写真集
個人的に目をひいたのは、ラジオなどの家電やポスターとか。 西側と同じ部分、違う部分と比較すると面白い。
旧ソビエトでは皆エコバッグを持ち歩いていて、 配給があったらいつでも受け取れるようにしていた。 という話が紹介されていたが、本当かな。
中に、電子ブロックの西側版があった。 形はそっくりで、真っ赤なブロックになっていた。 なるほど。
意見、ご感想、コメントはフォームにどうぞ。
ソビエト連邦の市販品デザインを取り上げている写真集
個人的に目をひいたのは、ラジオなどの家電やポスターとか。 西側と同じ部分、違う部分と比較すると面白い。
旧ソビエトでは皆エコバッグを持ち歩いていて、 配給があったらいつでも受け取れるようにしていた。 という話が紹介されていたが、本当かな。
中に、電子ブロックの西側版があった。 形はそっくりで、真っ赤なブロックになっていた。 なるほど。