読書: トコトンやさしい段ボールの本
今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい段ボールの本 斎藤勝彦
トコトンやさしいシリーズをいろいろ読んでて、並びで読んだ。
このシリーズでは珍しく、日本に導入された経緯が書いてあった。 いろいろな事業に手を出してた人が、占い師にどうしたらいいか聞いたらダンボールを勧められたかららしい。
くみたてる形や壊れやすさなどがJIS規格で決まってるという話も当然だけど面白かった。
あと、段ボールのほぼ100%がリサイクルされてるからエコである、というのも聞けば確かに、となった。
意見、ご感想、コメントはフォームにどうぞ。