2023年11月のまとめ
- ピラミッド型キーボード
- 3mk
- 20231101
- ピラミッド型キーボード
- 基板に液晶をつけて仕上げた。
- ピラミッド型キーボード
- 20231102
- ピラミッド型キーボード
- 紙に印刷して見たら、edge cutsに近すぎる配線を発見した。
- KiCAD7あたりから、この距離の設定が0になり、DRCを通るようになったらしい。
- パラメータを設定し、DRCを通るように修正した。
- JLCPCBで発注した。
- 紙に印刷して見たら、edge cutsに近すぎる配線を発見した。
- ピラミッド型キーボード
- 20231103
- 3Dプリンタ
- 印刷したら3レイヤ目ぐらいから出力されなかった。
- ドライボックスとエクストルーダの間のPTFEチューブの中で折れてた。
- しけって折れたか、横を通るときに触って折れたか。
- 3Dプリンタ
- 20231106
- ピラミッド型キーボード
- JLCPCBでの製造が終わり、発送された。
- 3mk 2023
- とりあえずのキーキャップを48個印刷
- 球面キーボード用のやつの足を短かくしたもの。
- 円形じゃなくて四角の方がよかったかな?
- ピラミッド型キーボード
- 20231107
- 3mk 2023
- 左右のサムクラスタを配線
- 3mk 2023
- 20231108
- 3mk 2023
- 左手のマイコンを配線
- ここが面倒なの何とかならないかな。
- 3mk 2023
- 20231110
- ピラミッド型キーボード
- 基板が届いた。
- ピラミッド型キーボード
- 20231113
- ピラミッド型キーボード
- 設計した治具を印刷
- Horizontal expansionを-0.1にした。
- 思ったより緩くなった。
- 3mk 2023
- 左手のジャックに配線
- 後で要確認
- ピラミッド型キーボード
- 20231114
- ピラミッド型キーボード
- 試しに1つ組み立ててみた。
- 親指クラスタが思ったより遠いかもしれない。
- イヤホンジャックの部品がどこかいった。
- 基板を設計した時はPJ320を使うつもりだった。
- 部品箱にはPJ321しかなく、足の数が違う。
- とりあえず発注
- ピラミッド型キーボード
- 20231115
- 3mk 2023
- 配線を全部仕上げた。
- 左右の間の通信線が正しいのを確認
- qmk
- new_keyboardで確認
- 通信が失敗してたので、DISABLE_SYNC_TIMERをオフにした。
- 3mk 2023
- 20231116
- 3mk 2023
- とりあえず、3mk 2022のソースをコピペしてキーマップを配置
- 使うのに不便はないかな?
- 3mk 2023
- 20231117
- HKBC
- Mini hacking keyboard
- ファミレスで使ってる写真を撮ってきた。
- ピラミッド型キーボード
- 半田付けしてみた。
- PCBがあると一瞬で終わっていいな。
- 20231119
- ピラミッド型キーボード
- 四角いキーキャップをいくつか印刷してみた。
- 7個目を印刷中にフィラメントが切れた。
- ピラミッド型キーボード
- 20231120
- フィラメント交換
- RepRapper灰色
- シリカゲルはレンチン
- フィラメント交換
- 20231123
- ピラミッド型キーボード
- キーキャップは全部印刷しおわった。
- ピラミッド型キーボード
- 20231124
- スマホケース
- PLAの剛性で保持するケースは作れるのか?
- 調べるために既存のケースを印刷してみた。
- スマホケース
- 20231125
- 手
- 手の形のモデルを見つけたので10時間かけて印刷してみた。
- 印刷前にベッドを食器用洗剤で洗ってみた。
- 冬タイヤに交換
- 夏タイヤ、今年のどっかでタイヤ交換した。
- 右前B 右後C 左前D 左後A がついてた。
- 冬タイヤ、去年は右前A 右後B 左前C 左後Dのはずだから、今年は、1つズラして、右前D 右後A 左前B 左後Cにした。
- ODOメータは18516kmだった。
- 手
この記事へのご意見、ご感想、コメントは、
twitter
か下のフォーム(実験的)へどうぞ。