2024年05月のまとめ
- Triangular
- PiCon
- Ender 3メンテ
- 20240503
- HBKC
- Trianguler
- キーボードを半田付けした。
- とりあえず全部のキーが動く事を確認
- PiCon
- 画面、RP2040を半田付けした。
- 画面とSDカードとRP2040との間の通信ができる事を確認した。
- キースイッチが奥まで入らなかった。
- 足にバンプがあった。
- 先駆者は長い穴にしてた。
- 画面、RP2040を半田付けした。
- 20240504
- PiCon
- キースイッチが奥まで入らなかった。
- 治具を作って入る所まで入れて半田付けした。
- キースイッチが奥まで入らなかった。
- PiCon
- 20240505
- PiCon
- キースイッチがスキャンできる事を確認した。
- 使ったPico互換ボードでピンアサインが違って困った。
- ケースを作った
- キー部分の厚さが厚すぎて駄目だった。
- 画面穴がでかすぎた。
- キースイッチがスキャンできる事を確認した。
- PiCon
- 20240506
- PiCon
- ケースを作った
- 良くなった。
- 電源スイッチまわりがズレてる。
- 基板をちゃんと固定できてない。
- 良くなった。
- ケースを作った
- PiCon
- 20240508
- PiCon
- 裏側の部分のデータをクリーンアップして、ディテールを追加した。
- ディテールの追加は自動化できないのかな?
- PiCon
- 20240510
- PiCon
- バックパネルを印刷
- カートリッジ部分がサイズぜんぜんあわない。
- ぶあつすぎる?
- バックパネルを印刷
- PiCon
- 20240511
- PiCon
- 薄くしたバックパネルを印刷。
- これベースでもいいんじゃないか。
- カートリッジも印刷
- レールいるかな。いらないかな。
- 薄くしたバックパネルを印刷。
- PiCon
- 20240512
- Trianguler
- キーボード部分を再印刷しようとした。
- 間違って前のイテレーションをもっかい印刷しちゃった。涙
- Trianguler
- 20240513
- Ender3
- 印刷途中でフィラメントがひっかかった。
- スプールホルダ側でひっぱれなくなったみたい。
- スプールから上に引き出さないと駄目だな。
- Ender3
- 20240514
- Trianguler
- キーボード部分の再印刷
- Trianguler
- 20240515
- Trianguler
- フロントパネルを再印刷しようとしたら、印刷が開始されなかった。何で?
- Trianguler
- 20240522
- NanoPi
- 外からアクセスできなかった。
- 開いてた端末も何やってもメッセージエラーというのが出てだめ。
- 再起動もできなかったので電源断
- pppoeに自動再接続されなかった。
pon dsl-provider
で接続できた。
- NanoPi
- 20240524
- Ender3
- フィラメント交換
- シリカゲルをレンチン
- benchyを印刷
- 底面が荒いぞ。
- 印刷したら途中からなくなってる。
- Ender3
- 20240525
- Ender3
- チューブ内でつまってしまった。
- せっかくなのでPTFEチューブも交換した。
- Ender3
- 20240528
- Ender3
- 底面が気になるので、Z-offsetを-0.5mmから-0.7mmにした。
- 底面はよくなった。
- キューブのZの高さが19.8mmから19.7mmになった。
- Ender3
- 20240529
- Tablet case
- サンプルを印刷
- 横に穴を入れるとき、1.75mmのフィラメントを入れる穴は2mmぐらいで
- Tablet case
- 20240530
- Tablet case
- e0, e1,n, w0を印刷
- 全体が小さい、作りなおしか。とほほ。
- Tablet case
- 20240531
- Tablet case
- nを再印刷
- Tablet case
この記事へのご意見、ご感想、コメントは、
twitter
か下のフォーム(実験的)へどうぞ。