• Triangler
    • ハードウエアとしては完成
  • PiCon
    • 日本語入力をしよう
    • ケースを印刷
  • Fakベースのキーボード
    • 基板発注
  • dokku
    • 復活

  • 20240701
    • Triangler
      • 電源まわりを確認。
      • なんかLinuxがブートしなくなってた。
      • SDカードが壊れたか?
  • 20240703
    • Triangler
      • 組み立ててみた。
        • 電源を入れたが途中で止まる。
        • SDが壊れたか?
    • PiCon
      • 日本語を入力できるようにしてみたが、そもそもPythonが受け付けてくれないみたい。
  • 20240705
    • HBKC
    • Triangler
      • SDを書き直した。
        • LCDはDSI1につないだ。
        • config.txtに以下を追記
          dtoverlay=vc4-kms-v3d
          dtoverlay=vc4-kms-dsi-7inch
          
        • 参考: https://www.waveshare.com/wiki/4.3inch_DSI_LCD
      • 起動途中で止まる。
      • 電圧が足りないみたい。
        • コネクタ後で4.9V、RaspberryPi側で4.5Vになってる。
        • 適当なジャンパで配線したのが悪かったか。
        • 自分でカシめてみよう。
    • Large tablet case
      • 印刷中に3Dプリンタとドライボックスの間のPTFEチューブの中で折れた。
  • 20240706
    • Large tablet case
      • E0,E1,W0,W1を印刷
  • 20240707
    • Large tablet case
      • NとSを印刷
  • 20240710
    • Fakベースのキーボード
      • シンプルなオーソの基板を設計してみた。
  • 20240711
    • Fakベースのキーボード
      • やっぱりロープロじゃないやつにしよう。
  • 20240713
    • Fakベースのキーボード
      • まあいいかな、ってなったので発注に出す。
      • 基板発注
  • 20240717
    • Fakベースのキーボード
      • 製造完了
    • 無限の可能性的なやつ
  • 20240718
    • Fakベースのキーボード
      • 発送された
    • PiCon
      • ケースの微調整。
      • また基板発注するかどうか。
  • 20240719
    • PiCon
      • ケースを印刷
      • 3Dプリンタのフィラメントが折れるなどした梅雨明け
  • 20240720
    • PiCon
      • このハードウエアでVT2040を動かそうとした。
      • カスタマイズしてコンパイルはできた。
      • 試す用にシリアルで何かを出す機器がいるな。
  • 20240721
    • dokku
      • dokkuを動かしてたnucが死んで放置されていたので再開
      • 前にどうやってセットアップしたのかのメモがなかったので手探り
  • 20240724
    • ファイル置き場
      • 適当にでっちあげてdokkuに置く。
  • 20240726
    • PiCon
      • 裏蓋を印刷してみた。
      • ネジが短かすぎて止まらなかった。
      • 別の方式を考える必要があるかも。
    • HBKC
    • Fakベースのキーボード
      • CH552Tをハンダ付け
        • あんまりキレイにできなかった。