ずっと作ろうと思っていたポートフォーリオページを作った。

http://www.ikejima.org/projects.html

放置していた理由のひとつに、何を使って作るか決まらなかったというのがある。

案としては、

  • instagram
  • Tumblr
  • Wiki
  • 独立したページ
  • このBlog

あたりがあった。

instagramはビジュアル的にはかっこよくできるし、 コメント/いいねなどももらいやすいけど、 本来の使い方ではないのと、他の投稿と混じってしまうとか、 長文をかくのには向いてないところがイマイチ

Tumblrは長文に関してはマシだし、 新しくBlogを作れば混じらないけど、 やっぱり本来の使い方ではないものを使っている感じがある。

Wikiにまとめようと割と真剣に考えたんだけど、 長文をがっと一気に書くとすると、普段使ってるVimで書きたいという気になってきた。

そこで、手元でMarkdownで書いて、Jekyllで変換する事にした。 Jekyllには、blogとは別にcollectionという機能があって、 それを使って作った。

この方法のいい所は、画像のリンク切れとか、 逆に用意した画像をリンクしわすれたりとか、 そういうのを手元でスクリプトでチェックできる事。 他にも、TODOが残ってないかのチェックとか、publish前に自動でテストできる。

画像の追加とかがまだ面倒だけど、 補助するスクリプトなどを書けばいいと思ってる。