今年作ったキーボードまとめ
この記事は、自作キーボード Advent Calender 2018の11日目の記事です。
昨日の記事は、76dooさんの、沼への道でした。
去年のAdvent Calenderの記事の続きです。 今年作った(もしくは製作中の)キーボードを紹介したいと思います。
電卓
いきなりキーボードではないけど、 去年決めた目標である自作化への道として、 いくつかの事を実証したくてこれを作った。
- STMマイコンを使ってみる
- ROW/COLUMN共有マトリックス
- セルフプログラミング
コンセプト実証しただけで実用には使ってない。 詳細はこのページにまとめた。
モバイルキーボード
今年自分の生活で一番大きく変わったのは、日本に引っ越した事だ、 それに伴い、電車通勤をしはじめた。 電車内でノートPCを開くのはなかなか難しい時がある、 そこで、携帯にキーボードを繋いで作業する事にして、 そのためにキーボードを自作した。
詳細はこのページにまとめた。
モバイルキーボードその2
上のキーボードでもまだ携帯よりは大きい。 そこで、更に小さいキーボードを作る事にした。 今の所サイズはキーキャップのサイズに制限されているので、 キーキャップも自作した。
まだ製作中
キーボード付き自作モバイル
FusionPCBで基板製作の割引が行われていた、 自作モバイル(自モ)を作りたいと思っていたので、この機会に作ってみる事にした。 初基板発注。
まだ製作中。
DMOTE
レップリ(もしくはNyquist)をメインで使っているんだけど、 そろそろ新しいキーボードに挑戦してみたくなった。 そこで、DMOTEを作ってみる事にした。 立体的なデザインは、もっと研究の余地があると思っていて、 まずは初手として既存のデザインでやっていこうと思う。
製作中。
2019年への抱負
去年のAdvent Calenderの記事では、 パーソナライズとPC自作方向へすすみたいという目標を掲げていたが、 今年は、その方向のプロジェクトをいくつかできたと思う。 この方向はこのまま継続するとして、次のような事を追加で行いたい。
去年キーボードを作った時は、 自分はキーキャップは既製品を買ってくるだけで済ますと思っていたが、 サイズの小さいキーキャップが欲しくて、 うっかりキーキャップの自作をはじめてしまった。 ことしもうっかり領域を広げてしまいたい。
明日はBiacco42さんです。