2023年02月のまとめ
- スティックのり
- btrfs balance
- nostr
- X250
- Makitaっぽいバッテリー
- kicad7
- 01
- もう今年の1/12が終わってるのか。
- CubePC
- スティックのりをつけて印刷
- めっちゃくっついた。
- とりあえず、しわなしピットを買って常備しよう。
- 03
- メインPC
- いきなり、Chromeが落ちて、起動しなくなって、再起動したら起動しなくなった。
- メンテモードに入って、
sudo apt clean
したら起動できるようになった。 - Chromeは起動しない。
- しかし、ディスクは50Gぐらいあいてる。
- chromeを再インストールしようとしたら、no left space on deviceエラーがでた。
- 調べたら、balanceというのをしないと、こういう状況になるという情報があった。
btrfs balance start /
ってやったら、これも空き容量が足りなくて駄目だっあ。- バックアップをいくつか消したら完了できた。
- 定期的にやった方がいいかも。
- メインPC
- 04
- X230
btrfs balance start /
したら、容量不足がでた。これもう駄目ぽ。
- Nostr
- X230
- 05
- Nostr
- 認証用設定ファイルを置いてます。
- Nostr
- 06
- kurumi
- 容量不足警告
- とりあえず、ログを飛ばした。+2GB
- Vaccumしてやろうとしたら容量不足でできなかった。
- opamで入れたやつを一気に飛ばした+1GB
- いらなそうなパッケージを消したGCCとかX関連とか+1GB
- で6GBぐらい空き容量を確保できて、
- PostgreSQLをVaccumした。+1GB
- opamで入れてたunisonをやめて、 ビルド済みのバイナリを入れた。
- 容量不足警告
- kurumi
- 07
- Nostr
- 掲示板を作った。
- https://test.ikeji.ma/nostrbbs/
- データ構造をもっと考えたいな。
- 掲示板を作った。
- Nostr
- 08
- Nostr
- 「見た目がTwitter」だけじゃない? Nostrプロトコルを使ったリレー型BBSが相次ぎ登場【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
- なんか出てた。
- Titleタグは適切に設定しましょう。
- 「見た目がTwitter」だけじゃない? Nostrプロトコルを使ったリレー型BBSが相次ぎ登場【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
- Nostr
- 09
- Nostr
- Wikiも作った。
- Nostr
- 12
- X250
- SSDを1TBのに変える。
- 積んでたのを容量不足祭りでつける事にした。
- これでAndroidアプリとか作れる?
- Debianを再インストール
- 昔のログを参考にセットアップした
- Network consoleをオンにしてsshごしに作業した。
ssh installer@172.20.3.132
で繋がった。
- ログからコピペで実行できてよかった。
- CapsをCtrl
- /etc/default/keyboard の XKBOPTIONS=”ctrl:nocaps”
- sudo dpkg-reconfigure -phigh console-setup
- 画像をビュワーで開く
xdg-mime default org.gnome.eog.desktop image/png
- SSDを1TBのに変える。
- X250
- 14
- dokku
- NUCに入れたdokkuにアプリをデプロイしようとしてハマった。
- Dockerfileじゃなくて、ビルド済みのコンテナをdokkuに入れるのは、ドキュメントが古かったけど、dokku git:from-imageでできた。
- ポートを80と443に割りあてないと、レックリの証明書を取れなくて困った。
- dokkuは、コンテナが開いたポートがhttpだと知らないから手動設定が必要だった。
- データ保存用にホームディレクトリの下をマウントしたがこれは正しかったのだろうか?
- dokku
- 15
- nostrwiki, nostrbbs
- react-i18nextを使って英訳した
- nostr-rs-relayをprometheusで監視対象にいれた。
- そもそも、nucごと監視されてなかった。
- Makitaっぽいバッテリー
- 一昨日Aを充電して、その時は全体が20.80Vになった。
- 今測ってみたら、20.44Vだった。
- 分解して各バッテリーを見てみたら、4.102Vのと、4.031Vのがあった。
- たぶん、4.2Vは超えてなさそう。
- nostrwiki, nostrbbs
- 16
- CQ-editorでmesaの初期化がエラー
- よくわからないけど、起動スクリプトに以下のをいれたらなおった。
- export LD_PRELOAD=/usr/lib/x86_64-linux-gnu/libstdc++.so.6
- stdc++は配布物に入れなくてもいいんじゃないのか。
- よくわからないけど、起動スクリプトに以下のをいれたらなおった。
- kicad7
- flatpakで入れなおした。バージョンは7.0.0
- 60キーのキーボードを作ろうと思って、手で配置するのがダルいなと思った。
- https://github.com/mcbridejc/kicad_component_layout
- 調べたら、このプラグインを発見した。
- ただ、6.xでは動くけど、7.xでは動かなそう。
- また、flatpakで入れたらそもそもyamlライブラリを入れられない。
- CQ-editorでmesaの初期化がエラー
- 17
- kicad7
- kicad_component_layoutをなんとか使いたい。
- yamlはあきらめてpprintとevalでシリアライズする事にした。
- 単位変換とバージョン検知が失敗してたので、そこだけ7.0.0で動くようになおした。
- 今のサイズでjclpcbで14ドル
- kicad_component_layoutをなんとか使いたい。
- kicad7
- 18
- kicad7
- 線もプラグインに書かせようとしたが、よくわからなくてあきらめた。
- sish
- gitbucketが公開されてなかった。
- systemdの設定を書いてアクセス可能にした。
- blog
- 読書記録を書いて公開してなかったのがあったので公開した。
- kicad7
この記事へのご意見、ご感想、コメントは、
twitter
か下のフォーム(実験的)へどうぞ。