今年の環境の記事。 去年の記事はこっち

2018 2017 2016 2015

ついでにWORDIAN Advent Calendarの5日目の記事です。 20日目の記事より後に出るのは御愛嬌。 昨日は、TumoiYorozuさんの実効速度 Over 20G 高速ネットワークを予算1.5万円で作るです。 早いネット欲しいけどうちはWifiメインだしな。

OS

去年から使うOSをUbuntuからDebianに移行しはじめたけど、 普段使うマシンは、だいたいDebianになった。 古いサーバーとZFSが必要な所だけFreeBSDかな。

何だかんだで、サーバーもDocker使う事が多いので、 Linuxの方が便利。

サーバー/NASでESXiを使うのが嫌になってきた。 次組む時は、直接OSになるかもしれない。

デスクトップ環境

特にかわってない。

mitamaeでカバーする範囲が大きくなってきた。 新しいマシンにはまずmitamaeを入れる。

入れるの面倒になったので、adbucoの代わりにdtachに逆戻り。 やっぱりパッケージで入ってるとインストールが楽だからね。

ハードウエア

ほぼ常にノートPCを使ってる。

火力が必要な時でも、sshでデスクトップにログインして作業してる。

専用シリアルポートが必要な時代でもないしね。 USBシリアルで済む。

HID

会社で仕事するのにもMX Ergo使ってる。

キーボードはまた何世代か自作したけど、 まだまだ自作するつもり。

ネットワーク

実家との通信を高速化できるかなと思って、 NGN経由の通信に手をつけたけど、 まだそのまま。

Wifiだけ強化した。

自宅はもともとPLCで繋いでたんだけど、 PLCはブレーカーの系統が別だとすごい遅くなる。 Wifiの方が最新の規格ではずっと早いので、 Wifiにした。

Wifi extenderについてるポートにサーバー機も繋ってる。

バックアップ

かわり無し。

昨今の流出事故を見ると、NASだろうが何だろうが、暗号化は必須だと思った。

もう10年近く使ってるNAS自体のパフォーマンスがボトルネックになる事が多いので、 来年はマシン新調かも。 HDD自体は早くなってるけど、SATA1の上限にひっかってる。

プログラミング

Web系は自作のjsise言語、システム系はC++ばっかりだったか。 あまり新しくなってないね。

携帯

Pixel3のまま。

一度電源がチャタるようになったので、交換してもらった。