この記事は、デスクツアー2024 Advent Calendar 2024の19日目の記事です。

今年はデスクツアーの章を追記しました。


毎年、その年にどんな環境でPCを使っていたかメモしてる。

今年の環境の記事。 去年の記事はこっち

2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

PC(フォームファクタ)

  • 家のデスクトップ
  • 家の中で移動して使うノートPC(X260)
  • 家の中でベッドサイドに置いてあるノートPC(X280)
  • 持ち歩いてるノートPC(X250)

4台を平行して使ってる。

去年より外出先でPCを使う事が増えた。 使ってるX250は第五世代Core i5だが、 メモリを16GBに増設して、SSDを1TBにしてるので、 プログラミング/CAD/テキスト編集/ブラウジングなどこれで不満はない。 AIを動かすのは難しいけど、それはノートPCでは最新のを使ってもどうせ無理がある。

外付けキーボードも持ち歩きたい感じはする。

OS

DebianとFreeBSD

使ってるLinuxはUbuntuを捨てて、Debianに統一できた。

ルーターとかまでDebianにまとめられたのでよかった。

今年はDebianのリリースはなかったが、 既存のインストールもアップグレードして、 全部Debian12になった。 細かいパッケージの非互換がなくなってよかった。

去年までは、KiCADのバージョン非互換で苦しんだが、 8以降大きい変更がないからか困らなくなった。 KiCADは、flatpack経由で最新版を使ってる。

エディタ

いつも通りVimを使ってる。

Fuzzy finder

FZFのまま。 ネイティブバイナリを入れるのが面倒かなと思ったが、 DebianでもFreeBSDでもパッケージにあるし、 バージョン違いによる互換性は問題なさそうみたい。

ネイティブで書かれているため、検索が高速なのはとても良い。

メモ書き環境

去年(2023年)の年末に、 1ファイルに全部書く形式から、 適当にメモ用にファイルを作り、 FZFで全文検索させるスタイルに変えた。

ここ数日のメモを見直す、みたいな作業がしにくいが、 それ以外は快適。

デスクトップ環境

xmonad+dzenのまま。

dzenのフォントサイズをマシンごとに変えられるようにしたりとか、 細かい改善はしてるけども。

ハードウエア

  • メインデスクトップ: Ryzen
  • ノートPCs: X250, X260, X280
  • 開発サーバー: Intel i5-7267U
  • NAS: MicroServer
  • NAS2: BananaPi M5

↑のリストは変化ない。

去年の年末の段階でX260はまだ使いはじめてなかった。 X260を使いはじめて、かわりにX250を持ち歩き専用にした感じ。

メモリ16GB、ディスク512GBあれば普段使いには困らない感じ。

HID

3mk(2023)3mk(2022)を家と職場で使ってる。

これも変化なし。

使ってるトラックボールが古くなってきたので別のに変えたい。

ネットワーク

Docomoのネットワークが遅いと言っていたが、 最近はDocomo以外も遅いらしい。

家のFlet’sが変わりそうでまだ変わってない。

ルータはEdgeRouterXを使っていたが、 おすすめされたので、NanoPi R2S Plusというのを購入してきて使ってる。 マイナなルータは設定方法が検索しても出てこないので困っていたが、 このルータの中には素のDebianを入れてあるので、設定とかは検索すればいくらでも出てくる。

また、Linuxなので自由に設定できて都合がいい。 Prometheus向けのExporterも書けるし、 DDNSの更新もcrontabに書ける。 自宅のPCにSSHで入る時も、ポート開放とかしなくても多段SSHで繋げられる。

ただ、1Gbpsの回線では十分でももっと早い回線用には力不足かもしれない。

バックアップ

実家にとってる方のバックアップマシンの電源が壊れたので、 交換したぐらいかな。 論理的には変わってない。

電源がケースからはみ出す形で動いてるので、 そのうち新しいNASを買ってきて更新したい。

クラウドからのバックアップのうち、 1世代前のバックアップを完全に破棄して取るもの、 という新しい種類ができた。

プログラミング

仕事は変わってないが、 趣味のプロジェクトはPythonが増えてきた。 CadQueryとKiCadのプラグインとMicroPythonと、全部Pythonだ。

デスクツアー

desktop

左側

メタルラックがあり、 マイクスタンド、ペン立てなどがくくりつけてある。 奥に、CO2チェッカと実験用電源、オシロスコープが置いてある。 USB電源ステーションが何台か置いてある。

  • 画面
    • メインスクリーン: Seiki 39Inch 4k TV(SE39UY04)
      • 画面台にQi充電付きスマホスタンドを固定してある。
    • サブ: Iiyama B2403WS
    • 本体内蔵: 7インチ IPS LCD
      • 小さいのでCPU使用率、再生中の音楽、3Dプリンタの状態など、ステータス表示用に使ってる事が多い。
    • 動画たれ流し用: 15.6インチLCD
    • ノートパソコン
  • HID

右の棚

iPadがディスプレイアームに固定してあって、 テレビ会議専用になってる。

文房具、電池、アダプタ類は引き出しに入ってる。